スポンサーリンク
日本

閉城間近の広島城見学の旅 平和記念公園

広島旅行2日目。 帰りの新幹線までしばし時間があるので平和記念公園を訪れたいと思います。 と、その前にまずは朝食です。 朝食会場はクラブラウンジと日本食レストラン、さらに1階のダイニングから選択できます。 しかし、先に偵察に向か...
日本

閉城間近の広島城見学の旅 ANAクラウンプラザホテル広島

広島城見学を終えて向かったのが本日宿泊するANAクラウンプラザホテルです。 チェックインを済ませたらお部屋へ。 今回予約したのはバスとトイレがセパレートタイプのクラブエグゼクティブツイン。 広くて開放感があります。 仕事にも...

閉城間近の広島城見学の旅

2026年3月に広島城が閉城。 その後、どのように再建されるか未定。 とのニュースを目にし、 「これは見ておかねば!」 と広島旅行を計画。 まずは京都駅構内のスタバで朝食。 テイクアウトのお客さんが意外と多く、すんなりと座席...
スポンサーリンク
日本

有馬温泉 中の坊 瑞苑で温泉と美食に耽る旅

新緑が目に鮮やかな5月。 有馬温泉「中の坊 瑞苑」でリフレッシュしてきました。 1泊2日で温泉と美食を堪能する旅です。 今回宿泊する中の坊 瑞苑は太閤橋からわずか徒歩2分の好立地。 バス停から見えているので迷う心配もありません。...
日本

京都府宇治市の老舗料理店「辰巳屋」で抹茶懐石

カラリと爽やかな5月の陽気の中、宇治の名店「辰巳屋」さんでお昼をいただきました。 辰巳屋さんは、なんと1840年創業の老舗。 ちょうど「天保の改革」が始まった年に創業されたことになります。 辰巳屋さんは平等院からほど近い、宇治川沿...
日本

奥日田温泉うめひびきと博多旅行最終日~ホテルブラッサム博多中央朝食ともつ鍋やま中~

九州旅行最終日。 この日は朝ごはんを食べて、もつ鍋を食べて(食べてばっかり)帰ります。 おはようございます。 さやわかな博多の朝。 と言いたいところですが、今日も怪しげな雲行き。 寒そうです。 このホテルブラッサム博多中...
日本

奥日田温泉うめひびきと博多旅行2日目〜特急ゆふとマリンワールド海の中道〜

おはようございます。 幻想的な朝です。 さっそく、部屋の露天風呂で朝風呂を満喫! といきたかったのですが、屋外のあまりの寒さに命の危険を感じて断念。 大浴場でほかほかに温まりました。 お風呂にも入ってしゃっきり目が覚めたら...
日本

奥日田温泉うめひびきと博多旅行1日目~館内設備&夕食~

道の駅「水辺の郷おおやま」を後にして、到着しました。 本日宿泊するお宿「奥日田温泉うめひびき」です。 フロント横には諫山先生のサイン。 こちらの奥日田温泉うめひびきにはサウナラウンジも設けられているとのこと。 なんでも宿泊中...
日本

奥日田温泉うめひびきと博多旅行1日目〜進撃の巨人を巡る旅〜

極寒の2月、梅を見に奥日田&博多に2泊3日の旅行に行ってきました。 今年何度目かの最強寒波到来の中、九州観光を決行。 まずは奥日田までの道のりと進撃の巨人を巡る旅を紹介。 まずはのぞみで博多まで向かいます。 早朝にもかかわらず京...
日本

伊勢神宮参拝旅行2日目 おかげ横丁で的矢牡蠣と赤福氷

内宮参拝を終えてお宿に戻ったのが午前7時半頃。 朝食は8時半でお願いしていたのでまだ若干の時間があります。 ということで朝風呂。 雨でベタついた体がスッキリ。 気分もスッキリ。 朝食も夕食と同様、部屋のお食事処に用意し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました