夕食は宿泊したヒルトン・インペリアル・ドブロブニクで食べました。
その後一旦雨風がやんだので、夜景を撮りに旧市街へ向かいました。
最初は順調だったのですが、プラツァ通りの一番奥スポンザ宮殿あたりに来た直後、スコールの様な大雨。
帰るに帰れず、近くの店の軒先で1時間近く雨宿りしていました。

宿泊したヒルトンインペリアルの部屋。
それほど広くはなかったのですが、非常に快適でした。

日本では当たり前のウォッシュレットですが、まだまだ海外では一般的ではなく、高級ホテルでも付いていない所が大半です。

ヨーロッパの洗面台は日本人には高いので、結構使い勝手が悪い事が多いのですが、ここのは高さも最適で使いやすかったです。

ホテル内のレストランで夕食。
まずは生ハムメロン。
極めて美味でした。

シーフードリゾット。
濃厚で上品なお味でした。

今回の旅行で一番高額だった、ロブスターのクリームスパゲティ。
ちょっと食べにくかったのですが、こっちも濃厚で非常に美味でした。

雨の小ぶりになったので、夜景撮影へ。

フランシスコ会修道院。
クロアチア最古の薬局があり、現在も営業しています。

夜のメインストリート・プラツァ通り。
雨でしたが、結構人通りは多かったです。

裏路地も夜になると一段と味のある雰囲気へ。

折角のオープンテラスも雨で濡れていました。

夜のプラツァ通り。
非常にきれいだったのですが、このあたりから雨が強くなってきました…。

ルジャ広場間近、という所で、スコールの様な雨。
撮影もここで終了。残念!


コメント