三日目は、朝から雨。
初日にスコール的な雨はありましたが、しとしととした雨でした。
当初はユニバーサルスタジオシンガポールに行くでしたが、四日目との予定を逆にし、この日はリトルインディアでのショッピングと高級ホテルでのハイティーに変更しました。
まずは朝食から昼食のチキンライスまでのお話。
チキンライスはこの旅の中で一番気に入った料理です。
本当に美味しかったので、ぜひまた食べたいです。

マリーナベイサンズホテルの朝食。
前日は中華料理がメインだったので、この日はインド料理と洋食を中心にしました。

オムレツ職人も二人いました。

個人的にはソーセージが好きでした。
オムレツはもう少しチーズが欲しかったです。

どっちのカレーもかなり辛かったです。
朝から相当刺激的です。

僕の大好きなドラゴンフルーツが山盛りです。

でも、一番甘かったのはスイカでした。
この日も朝から満腹状態です。

部屋で少し休んだ後、行動開始。
だいぶ雨も小ぶりになりました。

まずは、MRTに乗って、昼食へ。
チキンライスの有名店 ウィナムキー(威南記海南鶏飯海鮮餐室) へ。
一緒に行ったメンバーの友人がひと月前にシンガポール旅行をした際、ウィナムキーのチキンライスが一番美味しい、と言っていたそうなので、ここにしました。

シンガポールではかなりの路線が走っています。
その分、かなり入り乱れているので、場所によっては、結構乗り換えなくてはなりません。

MRTの料金はすごく安いです。
でも、タクシーもかなり安いので、複数の人がいる場合は、タクシーを活用した方が良いかもしれません。

マリーナベイサンズの最寄りの駅はものすごくキレイでした。

プラットフォームではあと何分で到着します、との親切な表示がされていました。

MRTの中も非常にキレイでした。

ウィナムキーに到着しました。
お昼時と言う事もあり、かなり混んでいました。
店員さんの活気も怖いくらいでした。

見ているだけでよだれが出ます。

チキンスープ。素朴な味でした。

2種類の鶏肉が出てきました。
どちらも本当に美味!
しかもすごくやわらかい。
一緒に来たご飯と一緒に食べると、本当に絶品、たまりません。

豆苗の炒め物。
これも美味でした。
隠れたヒット作です。

ウィナムキーは本当にお薦め。
味も美味しい上、ボリューム満点。
ここのチキンライスは必須です。


コメント